« 2006年6 月 | メイン | 2006年8 月 »
われらが Fire dogsの新人F君が遂に待望のナイトラン・デビューをはたしました。
続きを読む "ナイトラン/大型新人登場!" »
飲んベエのオイラが、出会うべくして出合った本。
続きを読む "to the Bar 日本のBAR 74選/成田 一徹" »
なにげなくMTVに目をやると、木漏れ日の中を女のこが自転車で走り抜けてゆく、さわやかでしっとり(?)としたPVが流れていた。
続きを読む "Corinne Bailey Rae/Put Your Records On" »
たまには休日を愛犬の為にも使ってやらねばと、ひさびさに白浜に行ってきた。
続きを読む "串木野・白浜・波高し" »
ワールドカップ中はそれどころじゃなかったので、久しぶりに小説を物色。パトリシア ・コーンウェル も絶賛!の文字にツイツイ買っちゃいました。
続きを読む "永遠の沈黙/マイクル・ベイデン & ケニー・リンダ" »
9日の桜島での模様です。 遅刻する者あり、二日酔いに喘ぐ者あり、足がつる者あり、チェーンが外れる者あり、突然のにわか雨あり、アブにまぶたを刺される者あり、青色吐息の者ありと、幾多のちっちゃいトラブルを乗り越えつつ、それでも桜島は信号機がなくて、クルマが少なくて、景色が雄大で、海が青くて、新たな火口から煙を上げていて、つまりサイコーなのでした。途中の自販機で補給した冷たいミネラルウォーターが、こんなにもご馳走だなんて、このうえなく、おいしかったな〜。あっ、もちろんシメはフェリーを降りたとこの焼肉屋でカンパ〜イ!でしたけど。
台風襲来と思われていた日曜日の休日、幸運にも晴れ渡ったんで急きょ「桜島一周トライアル」を敢行。まずは初めての挑戦でがんばった2人、Firedogsの勝利。次にウインブルドンテニス男子シングル決勝、グラスの王者対クレーの王者の決戦は、鮮やかなフェデラーの勝利(ナダルの方がかっちょよかったけどね)。しめはもちろんサッカーワールドカップ決勝、オイラの大好きなファビオ・カンナバロ率いるイタリアが優勝。もう、お腹いっぱいです。
ワールドカップでのウップンをはらすべくこんなゲームを導入!手軽に監督できます!
続きを読む "「カルチョビット」/任天堂" »
最近のコメント