メイン
ふだん紹介してる小説意外にもまあ色々と読んではいます。ウチ中のあちこちに置いてあって複数冊、平行読みです。
まず最初のは、ネット関連のお勉強、TCP/IPの意味を初めて知りました。
つぎは、歴史。日本史の授業はほとんど弁当食べてたので...。
つぎは、タイ。特にタイに興味なかったけど著者が楽しげな感じだったので。
それから、高城剛。ほぼ同年代、20代の頃から影響されまくってる。
とまあ、何を言いたいかというとネタがないということです.....。ウチに閉じこもってばかりだと明るく健康的あるいは建設的な話とは縁遠くなります。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント