オイラが想像したストーリーとは少し違ってた、
けど、なかなか味わい深いお話です。
藤堂高虎の生涯。
豊臣秀吉と徳川家康につかえ
風見鶏的に描かれることの多い(らしい)藤堂高虎は
じつは、義と忠の人であり苦労人。
鑓の名手でありながら
武だけにとどまらず、
築城や兵糧の調達や金銭出納などをも
積極的に学び、力をつける努力家です。
陰険で、いけ好かないライバル
(少なくともこの小説の中では)
石田三成との攻防は下巻でどうなるのか!
ただ、主人公の堪え忍ぶ姿は
現代サラリーマン・中間管理職の悲哀を
もろ感じさせて
オイラ少々読むのがつらいです。
下巻でこんな思いを
スッキリさせてくれるんでしょうか?
そうは甘くないのが
日本のガンジガラメな組織のような
悪い予感もします。
それにしても歴史に疎いオイラ
まったく知らなかったんですが
藤堂高虎ってヒト「築城の名手」なんですね。
お城マニアにはヒーローなのかも、です。
コメント