どうゆう訳か、電機製品って連鎖的に故障したりしませんか。最近、エアコンは効かなくなり、ハードディスク・レコーダーがいかれ、スカパー・チューナーも調子悪くなり、iPodのバッテリーが怪しくなってきたかと思えば、ヘッドホンのコードがちぎれ、先日買ったCDにはキズもついてないのに激しい雑音が入っている始末。お祓いでもするべきか?洗濯機とか冷蔵庫など大物に飛び火しないことを願うばかりです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
うーん、どこのオウチでも電化製品って連鎖してダメになったりするよね~
うちも買って10年目のものが多いから、そろそろいろんなものにガタがくるかも。うーんコワーイ。
投稿情報: やまだんご | 2007-01-24 14:01
あれっ菜の花マラソンそんなにショックだったの?幸せと不幸(トラブルも含む)は表裏一体?とはよく言ったもの(意味が違う?)その先に来るであろう幸せ?が待っていると思えば・・・♪
ちなみに我が家の電化製品、去年暮れ、テレビが大きな爆発音とともに壊れ、最近洗濯機の異様な音が気になり、掃除機の吸い込みが怪しく、ウォシュレットの温水も途中で止まり、冷蔵庫も12年目とそれこそ立て続け・・・怖いです(支払いが)
投稿情報: ピピ | 2007-01-25 11:34
爆発!はすごいですね。まさか工作員の仕業じゃないでしょうな・・・。
投稿情報: king | 2007-01-26 19:58