という心配(歴史を知らないだけですが...)
を胸に読み出した下巻読了。
家康に付き粉骨砕身 、
まあ色々ありますが、主立った戦国武将の中で
家康と二人だけは生き延び
畳の上で安泰に死んでゆきます。
組織は人でもち、
そしてその人はどうやって育てるべきか、
上司、あるいはリーダーのあり方とは、
という示唆に富んだ小説ですが、
同時に、
時代は大きく変わっても
日本型組織のあり方はさして変わらず、
また大儀のために個人が犠牲になってもいいのか、
あるいは、大儀と信義はどちらが優先されるのか、
といったサンデル先生ばりのテーマが浮き彫りになるなど、
いろんなことを考えさせてくれるお話でした。
まあオイラの場合、
そのような含蓄よりも
藤堂高虎の築いた全国の城を
実際に片っ端から観てみたい〜!
という思いのほうが強くおこったかな。
コメント